OB会活動スケジュール

About

【10月27日(金)】シンポジウム2023

概要

「生成AIは旅行業の敵か味方か」

 「旅の未来像を発信」などをテーマに「ツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西」(日本観光協会、日本旅行業協会、日本政府観光局主催)が10月26日から4日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で催されます。27日午後1時半からはインテックス近くのATCホールO’s棟南館6階B5会議室で、旅行産業経営塾OB会主催でシンポジウム「生成AIは旅行業の敵か味方か」が開かれます。
 生成AIの登場で世界のデジタル化は一層進化しています。機械化社会の進展に打ち壊しで対抗しようとしたラッダイト運動ではあるまいし、生成AIの限界を見極めていかに使いこなすかが産業界のテーマになっています。旅行業界もその例外ではありません。
 シンポジウムの基調講演は京都大学経営管理大学院特定教授の前川佳一さんにお願いしました。若い頃のアナログ、デジタル機器事業企画の仕事をベースに、今はイノベーションマネージメントを専門とされている幅広い視野を持った方です。経営学からの視点と観光MBAでの議論を踏まえて、生成AIの旅行業界での展開や生成AI時代の人材像・教育について論じていただきます。後半は前川さんから「お題」をいただいて、参加された皆さんにグループディスカッションしていただきます。
 今回のテーマは、①生成AIの登場によって旅行業に将来はあるのか②将来があるなら生成AIを旅行の仕事でどう生かせるのか――という危機感から発出しました。将来の旅行業界を支える皆さんは生成AIとの共存が当たり前となります。参加された皆さんの生成AI観をぶつけ合うことから新しい芽生えがあるかもしれません。

【プログラム】

第一部
基調講演『生成AIとツーリズム』

第二部
グループ討論と各グループ発表
※京都大学経営管理大学院の学生もグループディスカッションに参加予定

【講師】


前川佳一氏

京都大学 経営管理大学院 特定教授 前川 佳一(まえがわ よしかず)氏
<略歴>
京都大学工学部卒業(1982年)、三洋電機㈱入社、映像・デジタル機器の開発に従事。ボストン大学MBA(1995年)、神戸大学大学院・博士(経営学)(2007年)。2008年京都大学特定准教授、2019年4月より現職。専門はイノベーション(ものづくり、サービス、観光など)。

著書に、「パズル理論」白桃書房(2013年)、「日本型クリエイティブ・サービスの時代」日本評論社(2014)、「1からのサービス経営」碩学社(2010年)など。

日程

シンポジウム
日時 2023年10月27日(金) 13:30~16:30
受付 13:15~
場所 ATCホールのB5会議室(50名)
定員 先着50名
会費 1,000円(税込)(当日受付にて徴収いたします)
申込締切 定員に達し次第、締め切りとなります。

当日のスケジュール

13:30~13:35 開会挨拶・ご案内 橋本OB会会長 挨拶、講師紹介
13:35~14:40 講義 前川 佳一氏
14:40~14:50 休憩
14:50~15:50 グループディスカッション
※京都大学経営管理大学院の学生もグループディスカッションに参加予定
15:50~16:20 各グループ発表
16:20~16:25 講師総括
16:25~16:30 閉会挨拶
旅行産業経営塾 塾長
株式会社 風の旅行社 代表取締役 原 優二
  ※時間の配分は会の進行によって変更となる場合があります
移動
17:00~19:00 懇親会
ツーリズムEXPOジャパン